予防治療|愛知県春日井市の歯医者なら「トミオ歯科医院」

愛知県春日井市の歯医者なら「トミオ歯科医院」

ホーム

アクセス

ご予約・お問合わせ

0568333905

〒486-0846 愛知県春日井市朝宮町3丁目18-1

予防治療


治療から予防へ

治療から予防へ

昔は、虫歯になってしまったら歯医者さんに任せておけばいいという考え方でしたが、歯科医療が進み、予防の大切さや虫歯の危険性が世の中に浸透して行くにつれ、虫歯は予防するものといった考え方になってきています。

実際に虫歯を放ったらかしていると、虫歯菌が繁殖し、体内に入り込むことによって、身体の不調がでたり、最悪の場合、死に至るケースもあり得ます。

早期発見・早期治療

虫歯は、悪化してから治療するのと、早期に発見・治療するのとでは、大きな違いがあります。虫歯が悪化してからでは、それに治療にかかる時間は長くなってしまいます。それに比例して痛みも増え、削る部分が多ければ多いほど歯の寿命は縮まってしまいます。

Point!

それでは、虫歯を早期に発見して治療をするとどうなるのでしょうか。治療の時間は早く済み、痛みも通院回数も少なく、歯の寿命もできるだけ延ばすことができ、安価で虫歯を治療できるといったメリットがあります。また、虫歯をちゃんと予防していると、歯科医院に行くこともなければ痛みもなく、いつまでも健康な歯でいられるということです。
どちらがいいかは一目瞭然です。食後にちゃんと歯磨きをして、3か月くらいに一度、定期健診を受けて頂けたら虫歯の予防は万全ですよ。

治療完了がゴールではありません

長い間悩まされた虫歯治療がすべて終了したら、お口の中がとても爽快だと思います。しかし、プラーク(歯垢)というものをご存知でしょうか。口内の食べカスを栄養分に繁殖する細菌です。この細菌が口内にいてしまうか限りは、決して安心しきってはいけないのです。

治療完了がゴールではありません

Check

プラークは歯磨きだけでは十分に落とせません。とても細かい歯と歯の隙間などに溜まるからです。つまり、歯をしっかり磨いていても、虫歯になる可能性があるということなのです。それでは、どうすればプラークを完全に落とせるかというと、患者さま自身のホームケア(歯磨きや、歯間ブラシでの歯垢除去)と、歯科医院での定期的なプロケアで、予防と管理をして下さい。

そこで当院ではそれぞれの患者さまに合ったプランを一緒に考え、良い状態を保つことができるようにお手伝いをするメインテナンスを行っています。しっかりとプラークコントロールをして、いつまでも健康なお口で過ごしましょうね。

プラークコントロールについて

PMTC

「PMTC」は、毎日の自分で行なう歯磨きで落ちない歯の汚れを歯科医院で専用機器を使って、きれいにクリーニングすることです。毎日、知らず知らずのうちに磨き残してしまった部分や歯ブラシでは磨くことができない歯周ポケット(歯と歯肉の間)の歯の根の部分もキレイに磨き上げて汚れを取り除きます。
歯石を取るような治療ではなくあくまで心地よい範囲の刺激で行なわれます。PMTCは歯の表面をツルツルの状態にし、汚れの付着しにくい環境を作ります。

0568-33-3905

ページトップへ

ご予約・お問合わせ

〒486-0846 愛知県春日井市朝宮町3丁目18-1

医院紹介パンフレット

診療時間

土曜は18:00迄

休診日:木曜・日曜・祝祭日