〒486-0846 愛知県春日井市朝宮町3丁目18-1

〒486-0846 愛知県春日井市朝宮町3丁目18-1
審美治療とは、従来の虫歯や歯周病の治療に「美しさ」と「機能性」をプラスした歯科治療です。
歯を削らずに白くするホワイトニングと似ていますが、審美治療は天然の歯を削り、被せ物をして歯並びそのものからキレイにする治療になります。
虫歯にもなっていない天然の歯を削ることには抵抗があるかもしれませんが、歯並びの悪さが原因で顎関節症になったり、歯磨きがうまくできずに虫歯や歯周病になり、歯を失ってしまう可能性を考えれば、正しい咬み合わせの、白く美しい歯にする審美治療を受けた方が良いケースもあります。
大衆の前でお話をされる職業の方や、笑顔に自身のない方にも需要のある治療法で、口元の「美しさ」を求められている場合も多くあります。
審美治療にはいくつかの種類があります。治療法によっては、表面を薄く削るだけのものもあれば、被せ物をするためにしっかり削るものもあります。
それぞれ目的によって治療法が変わるので、患者様のお悩みの問題に合った治療法を提案します。
耐久性が高く、白く美しいセラミック(陶器)の 被せ物です。変色がおこらず、金属アレルギーの心配もないので、金属の被せ物(銀歯)に対抗がある方には最適です。
料金:7万円(税込)
歯の表面を薄く削り、セラミックなどでできた薄片をつけ爪のように貼り付けます。大きさを整えたり、歯の隙間をなくしたりする見た目にこだわった治療法です。歯を削る量が少ないので歯にやさしいです。
料金:7万円(税込)
セラミックでできた詰め物です。虫歯治療時にできた穴などを埋める素材を、金属ではなくセラミックにすることで、白く美しい見た目になります。
金属が溶け出したり、アレルギーになったりする心配もありません。大きく口を開けたときに見える銀歯が気になる方にオススメです。
料金:5万円(税込)
料金:2万5千円(税込)
料金:大臼歯5万円/小臼歯4万5千円(税込)
オールセラミックの内側を金属にしたもので、透明感はやや劣りますが、非常に丈夫で長持ちします。奥歯のような力がかかる部分に最適です。
料金:7万円(税込)
当院では、各種素材のメリット・デメリットをしっかりとお伝えし、相談させて頂いた上で治療を行いますので、お気軽にご相談ください。
見た目 | 耐久性 | 金属アレルギー | |
オールセラミック | ◎ | 〇 | ◎ |
ラミネートベニア | 〇 | △ | ◎ |
セラミックインレー | 〇 | 〇 | ◎ |
メタルボンド | △ | ◎ | △ |
〒486-0846 愛知県春日井市朝宮町3丁目18-1
土曜は18:00迄
休診日:木曜・日曜・祝祭日